蒸し暑い中、とりあえず中華街に行くことにした。
途中で横浜スタジアムが見えたので、無駄に一周歩いてきた。ナイターまでまだ8時間ほどあるのに、レプリカユニフォームを着たファンが結構いた。
中華街ではまず関帝廟に。
実は三国志マニアの私、商売の神になった関羽にしっかりご挨拶。
昼飯はあんかけ海鮮チャーハン。美味かった。
その後は山下公園に。なんか絵を書いてる人が多かった。
ここまでの雰囲気は完全に神戸と同じ。平日昼間なのにめっちゃ人多い。
八景島シーパラダイスにでも行こうかと思ったけど、水族館は来月行くしなぁ。
川崎競馬場には行ったことがないので、競馬開催してたら行こうと思ったけど、この日は大井競馬の日だった。ナイターだからちょうどいいといえばちょうどいいのだけど、こんなツイてない日に行っても禄なことがないのは火を見るより明らかなので止めておくことにした。
他に何かないかとグーグルマップを見てたら、近くに野毛山動物園なるものがあるそうな。しかも入園料無料。どうせ暇だし歩いて行けるやろと思ったのが間違いで、坂が多くてめっちゃ疲れた。野毛坂ってなんやねん。48かよ。
動物園は無料の割には楽しかった。
歩き疲れたので、銭湯で一服したあと、暗くなってからはネットカフェで時間を潰し、深夜のバスで京都まで戻る。
京都もめっちゃ晴れてる。パンを買って帰宅。
充実感が全く無いのにめっちゃ疲れた。また近いうちに必ずリトライします!
